2013年4月28日日曜日

ナイトラリー復活への準備中の巻

 速いラリーに復活すべく、細々とした準備をしているkenbohです。

 JMRC関東/東北の統一規則書を読んでいると、OK/SOSボードがA4からA3に変更になっているのに気づきました。
 自宅でパワーポイントを使って作ったのですが、カールおじさんから「字ちっちゃくねえか?」とダメ出しをいただきました。統一規則書にはボードのサイズは記述されていますが、フォントの指定はございません。カールおじさんがパープル代表のIくんに確認を取ったところ、特に指定はないとの話です。
 PDFで良いのないかな~とググっていましたが、JMRC九州のヤツしか発見出来ず。
 昔の茨城ラリー部会のブログに残っている画像をダウソして、写真屋で必要な部位のみブッコ抜き、パワーポイントに貼り付けて、サイズを調整してA4に印刷し、近所のコンビニでA3のカラーコピーをして、パウチをして完成です。
 完成したのがコレ

カールおじさんが予備に3台分よこせと言ってくるし、きっとpeachanも欲しいって言ってくるだろうから、大出血サービスですよ。結構カラーコピーって高いのよねwww



 次にこの統一規則書には書いてないけど、ちょこっと話題になっている三角停止板のお話。
 BICCや全日本第2戦久万高原ラリーでも公式通知が出ているように、トランク内に固定すると、でんぐり返ったり、ぶつけたりして変形したりすると、トランクが開けられなくなっちゃうからダメよ。室内に固定するときもタイラップで固定しちゃダメよ、工具を使わないで、すぐに外せるようにしなくちゃだわ。・・・となっております。
 なお、この件に関してJAFからラリー部会へ正式な通達はないそうですが、今後下までこのお話が広がってくるモノと思われるます。(カールおじさん情報)
 kenbohのエボもトランク内に三角停止板ホルダーでガッチリ固定されております。室内で、すぐに取り外せる場所ってどこかな?と、ちょくちょく仕事も程々に遊びに来やがるカールおじさんに聞いても、意外と場所ないよね~で意見の一致を見ました。(ナンにも解決されてません。)
 仕方ないので、手の届きそうなロールケージにマジックテープを使って、センターコンソール後ろに取り付けてみました。










 後ろのドアから覗くとこんな感じ。










 ガソリン給油がてら様子を見ましたが、今のところ暴れる様子はございません。

 OK/SOSボードは暫定的にスペアタイヤに固定?しています。適当なところを見つけようと思います。










 積載物の準備も順調?に進んでおりますが、kenbohのリハビリは進んでおりません。ラリー復活への最大の障害は自分の腕だというオチでございます。orz
 

イノシシ観察会でReplay XD1080(その2)

 「つべ」にうpし直してみました。
 kenboh眠いので「もうだめぽ」な状況です。
 おやすみなさい。

イノシシ観察会でReplay XD1080

 GW初日の夜からイノシシ観察会に出没したkenbohです。

 今回はCUSCO ZERO3Gを組んだのと、Replay XD1080を一度も使っていなかったので、それぞれのテストを兼ねてのイノシシ観察会で、いつものkenbohとKBNY番長クルーに、カールおじさんとHくんです。peachan達は残念ながら不参加です。

 今夜のタイヤはA035 205/65-15です。舗装用のA036はまだ卸していません。
 CUSCO推奨の減衰に設定しましたが、フロントの減衰が足りず、ロールアンダー気味です。KBNY番長も「フロント柔っこくねぇ?」と納豆県標準語で感想を申しております。
 フロントの減衰を2クリック強めてもちょっと足りない・・・。ダート用のスプリングじゃ柔らかいかもしれません。
 タイヤをA035から本番用のA036に替えて、再度チャレンジすることにしよう。A035で舗装セッティングとっても、A036になったら変わっちゃうし。
 フロントの減衰力調整がストラットの底にあるので、調整が('A`)マンドクセ

 Replay XD1080ですが、リモコンスイッチが若干暴走気味です。
 知らないうちに録画されてたり、録画出来なかったりと、困惑気味です。
 更に「つべ」に動画うpしたら、縦がつぶれてら・・・。orz
 動画を編集した時点では縦横の比は正常なのに・・・。
 再度うpし直してみよう。

2013年4月27日土曜日

盆栽

 盆栽をやっているkenbohです。

 普通、盆栽というと草木を鉢に植えて鑑賞する、世間的にも認められている趣味だと思いますが、kenbohの盆栽は、エボとS2000を車庫で鑑賞(すなわち、放置プレー)することです。
 エボはまだ25000kmしか走ってませんが、ガリガリボロボロな状態です。ひどいときは、練習もせず、3ヶ月給油しなかったこともありました。最近はちゃんと走るようにしています。

 エボもS2000も盆栽にしておくと、必ずバッテリーが(´・ω・`)ショボーンとしてしまい、クランキングもせずに終了なんて事がザラにありました。
 エボは昨年末に「OptiMATE6」を投入して、バッテリーは常にすこぶる快調ですが、S2000が(´・ω・`)ショボーンとしているので、こっちにも「OptiMATE6」を投入です。

 これでS2000もすねないでくれることでしょう。

2013年4月21日日曜日

【速報】 フェイスクラフト テクニカルミーティング 2013年 Vol.1 開催のお知らせ

 先週の「2013年茨城栃木デイラリーシリーズ第2戦 パープルラリーがまツアー2013」で轟沈したkenbohです。
 光圀でリベンジすっぺよとカールおじさんにチャット飛ばしたら、「火が付いちゃった・・・。」と笑われております。速さ勝負でないラリーで沈むと、結構 (´・ω・`)ショボーン です。光圀に出るかは別として、そろそろイースト戦に出ようかと思っています。

 さて本題です。
 今年もメーハイランドSSパークで「フェイスクラフト テクニカルミーティング 2013年 Vol.1」が開催されます。
 今回はグラベルコースですので、ラリー・ダートラ車を持っている方は、路面をイッパイ耕しましょう。

 以下、フェイスクラフトのHPのコピーです。

*****************************************************************

フェイスクラフト テクニカルミーティング 2013年 Vol.1
開催決定致しましたのでご案内させていただきます!

<場所、日時>
5/19(日)メーハイランドSSパークサーキット グラベルコース
http://www5.ocn.ne.jp/~sspark/sisetu.html

タイムテーブル
http://www.faith-craft.com/download/Tech_MTG_Timetable.pdf

<参加費>
・一台 \10,500 保険料込(SSパークサーキット グラベルコース)
・同乗者/同伴者 サーキット入場料 1名につき \1,000-
・同乗者 保険料 1名につき \500-
・昼食別途

◆参加申込方法◆
間もなくアナウンスさせていただきますので、もう少々お待ちください。
その他詳細は、お気軽にお問い合わせください。
皆様のエントリーを心よりお待ちしております!!

*****************************************************************

 以上です。
 残念ながらkenbohは翌日我が社の創業記念日に参加するため、今回の練習会はパスさせていただきます。せっかくZERO3G組んだのにダート走行はお預けです。
 まずは、イースト戦に向けてイノシシ観察会にに励もうとおもっているkenbohでした。

2013年4月14日日曜日

【悲報】2013年茨城栃木デイラリーシリーズ第2戦 パープルラリーがまツアー2013 参戦の巻

久しぶりにラリーに出たkenbohです。
 思い起こせば先週日曜日の昼間に、今回ナビをやったカールおじさんからの「車検証をFAX汁!」の電話からこの珍道中は始まったのですが、ホント疲れました。

 先乗りしているからゆっくり来ればいいの言葉に騙されることなく、集合時刻には受け付け終了しました。ナビのカールおじさんは自称「ビッグビジネス」で忙しいらしく、クルマに戻って独りでゼッケン貼りをしてました。
 そこにトイレで「ビッグビジネス」をしてきたカールおじさんがノソノソ登場です。
 コマ図に指示書のパスコン、アベ、ノーチェック区間などを蛍光ペンで書き込んでいきます。どう見ても、目に優しくない蛍光色のペンです。ありがとうございます。

 カールおじさんに「読み合わせするか?」と聞くと、「いらない」との返事・・・。コレが後に八百万の神々の降臨を招く第一歩だったとは・・・。

 1ステスタートです。
 前走車が学生で初参加らしく、前走車がミスコースしないか気遣う余裕のカールおじさん。スタートからオドまでは順調に進み、オド処理とパスコンもバッチリ、コマ図間距離が微妙にずれるときがあるのが気がかりです。

 6秒くらった1CPで最初の事件発生ですよ。指示書にはCPからのアベは20km/hと指示されているのに、手前のパスコンのアベのまま次のコマ図パスコンまで・・・。気づいたときにはおよそ600mも進んじゃいました。「ア~~~~~~、どうすんべ!どうすんべ!」とカールおじさん。kenbohは「やっちまったモノはしゃあねえから、それぞれの秒速で差を出して、ファイナル乗っけっぺよ。」と納豆県の標準語で提案。カールおじさん電卓と格闘です。まあ、そんなにラリーの神様は優しくなく、2CPで20秒いただきました。
 その後はラリーの神様も悪戯せず、1ステ最終の申告チェックCPに向かいます。コマ図間距離もほぼ合っており、イイ感じでCPイン。F-ROMで正解時間を出して、手計算で正解時間を出して比較しようとすると・・・、「あっ、パスコンからの距離ひかえてねえや・・・。」だって。距離が出ないので計算出来ませんぜ。隣にいるRCGM会長クルーに聞くとまた正解時間が違う。「????」な我がクルー。F-ROMさんを信用して申告しました。ここのCPは2ステ終わるまで正解は秘密なので、1ステの成績は不明のままです。

 お昼に「怪しいから指示書とコマ図の読み合わせすっぺよ。」と言うことで読み合わせすると、コマ図パスコン一つ忘れてやがります。読み合わせしておいてよかった。

 午後の2ステスタート。
 2ステ最初の5CP手前のコマ図先の距離パスコンで第2の事件発生ですよ。本来距離を測るはずのコマ図の一つ前のコマ図から距離を取り始め、次のコマ図まで行ってから気づいたカールおじさん、「ア~~~~~~、どうすんべ!どうすんべ!」ですよ。また電卓たたいて、「5秒先行で次のCPに入って。」だって。ココでラリーの神様降臨!奇跡の減点0ですよ。キタ(゚∀゚)コレ

 しかしラリーの神様は気まぐれです。
 距離もバッチリなのに最終チェック後にもらった正解表で衝撃の事実!( ̄□ ̄;)ガーン!!
 まんべんなく減点いただいております。指示書のチェック漏れはございません。ミスパスした記憶もございません。またUFOに遭遇してF-ROMに怪光線が発射されたようです。もしくは、カールおじさんが宇宙からの怪電波を受信したと思われます。
 kenbohは素直なので、ナビさんの言うとおりしか走れません。たとえオツムがお花畑でも言われたとおり走ります。競技中から「ゴール後の表彰式でのスピーチ考えた?ねえ、考えた?」などと独り脳内桜満開なコトを言っているからラリーの神様に嫌われたのでしょう。
 ラリーの神様はきっとこう言っていたのだと思います。

 ラリーをなめんな!

 そのとおりです。ハイ。
 暫定出るまで若干(´・ω・`) ショボーンとしておりましたが、暫定見てまた(´・ω・`) ショボーン。
 ビリじゃないだけイイか・・・。ドツボの埴輪もらうのも鬱だし。

 今回のラリーで改めて思ったことです。
 ①スタート前には、ナビとドラは一緒に見読み合わせをしましょう。
 ②コマ図距離、パスコンからの距離、CPからの距離は必ずひかえましょう。
 ③ナニよりちゃんと練習しましょう。

 ズブズブに沈んだ今回のデイラリーでしたが、それなりに珍道中を楽しむことが出来ました。誘ってくれたカールおじさんにはとりあえず感謝しておこう。調子に乗るから、あくまでもとりあえずです。

 今回ラリーを主催してくれたパープルの皆さん、大変お疲れ様でした。またでれたら出たいかな。

 最後に2013年茨城栃木デイラリーシリーズ第3戦は7月7日にRCGM主催で行われます。ラリー車持っている人はもちろん、ラリーコンピューターがなくても参加出来ますので、興味がある方は是非エントリーしてください。1台に4人まで乗れるので、みんなで楽しめますよ。

2013年4月13日土曜日

2013年茨城栃木デイラリーシリーズ第2戦 パープルラリーがまツアー2013 参戦準備の巻

 いよいよ明日がデイラリー本番ですので、ちょっと準備をしました。


 準備と行っても大したことはしてません。
 タイヤをA036からA035に履き替え、フロントショックにストローク確認用のタイラップを巻きました。これは準備なのか?
 昼に整形外科に通院するときにF-ROMの時計とトリップが動くのは確認しました。多分大丈夫でしょう。





 ナビのカールおじさんも準備は万全のようです。

 表彰式でのスピーチ考えた。

 そこかwwwwwwww。

 それよりも、カールおじさんと一度も練習してないんですけど。
 ちゃんとF-ROM操作出来るんか?
 明日は、このコンビで珍道中決定のお知らせですよ。ホント

 では、明日の朝遅刻しないように早寝することにしよう。

2013年4月11日木曜日

エントリーリスト公開の巻

 えーっと、受理されました。


 エントリーリストも公開されております。


 チーム名と車両名はカールおじさん及び主催者の仕業です。kenbohは一切関与しておりません。
 茨城ラリー界公認養豚場に行ったこともありません。多分、そのうち連行されるモノと思われます。

 土曜日はタイヤ履き替えて、ガソリン入れて、早寝します。
 以上、まずは、スタート会場に遅刻しないでたどり着けるかが問題なkenbohでした。

2013年4月7日日曜日

【速報】 2013年茨城栃木デイラリーシリーズ第2戦 パープルラリーがまツアー2013 参戦決定wwwww!の巻

 昨日の今日でいろいろな事件が立て続けに発生しているkenbohです。

 昨日、急に光終端装置(ONU)が昇天されました。ネットから隔離されると、どれだけネットを使っていたのか思い知らされます。
 NTTに故障の電話をしようとしても光電話終了、113にスマフォから電話したら「フレッツの故障はここじゃねえよ。」と電話かけ直し。電話帳に電話番号書いてなかったんだけど・・・。
 それでも対応が速くて、電源アダプター交換で復旧しました。業者さん曰く「この型は電源アダプターが壊れやすいんですよ。」だって。新型の電源アダプターに交換してくれました。おかげさまで、快調に動いております。

 さて、本日急遽「2013年茨城栃木デイラリーシリーズ第2戦 パープルラリーがまツアー2013」に参戦することが決まりました。
 ナビは我が社の生きる国損、カールおじさんです。
 カールおじさんから携帯に「至急車検証をフェイスクラフトへFAX汁!」とかかってきたので、スキャナでスキャンしてメールで送信です。
 カールおじさんがフェイスクラフトで参加申し込みをしている模様です。

 さてさて、どんな珍道中になるかは来週4月14日のお楽しみです。
 以上、デイラリーに出るためにCUSCO ZERO3Gを組んだと言われないように、イースト戦にも出場する予定のkenbohでした。

2013年4月5日金曜日

CUSCO ZERO3G

 ヒッソリコッソリ生息しているkenbohです。
 年度末の納品ラッシュを無事乗り越えることが出来ましたが、海外からのうれしくない贈り物の仕分けで、今月もズブズブに沈み込む気分です。


 本日石崎さんお薦めのCUSCO ZERO3G GRAVELアイバッハスプリングフェイスクラフトで組んでまいりました。 
 アイバッハのスプリングはあまり流通していない全長が長いモノなので、国内に在庫があってよかったです。本国から取り寄せだったらいつ組めるか判らない状況ですよ。

 石崎さんがセッティングしてくれたフロントの組み付け状況です。






 リヤの組み付け状況です。 某ブログを参考に、ランチョのダストブーツを無理矢理突っ込みました。
 スプリングに干渉していますが、ピストンロッドのオイルシールが傷つくよりはマシと言うことで。


 テストランに石崎さんの横に乗って行ってきましたが、減衰を上げれば舗装も行けそうです。ストロークも増えたので、街乗りでも今まで組んでいた足より突き上げが少ないと思います。
 イノシシ観察会でいろいろ試さなくちゃ。